Lee International

徐熙嫄 (ソ・ヒウォン)

弁理士

ソ・ヒウォン弁理士は、Lee International IP & Lawで商標、デザイン、著作権、不正競争防止法、ドメインネーム関連業務を担当しています。

ソ・ヒウォン弁理士は、韓国の大企業(サムスン電子、CJグループ会社など)の全世界的な商標デザイン登録及び紛争解決業務に長年にわたり従事し、国際登録制度と世界各国の商標デザイン制度及び実務に対する理解が深く、豊富な経験を有しています。また、特許庁の産業財産権紛争調停委員会の調停委員として商標、デザイン、不正競争行為に関する多数の紛争事件を調停した経験を有しており、クライアントの知的財産権保護のために最も効果的かつ効率的な方案を提示しようと努めています。

ソ・ヒウォン弁理士は、高麗大学経営学科(1994)を卒業しました。流暢な英語を駆使し、また日本語能力も有しています。大韓弁理士会会員です。

T. 82-2-2262-6407

F. 82-2-2273-4605

Practice Area


  • 国内外の商標、デザイン、ドメインネーム、著作権、不正競争防止法に関する出願、登録、審判、訴訟、分析業務

Education


  • 高麗大学経営学科(学士, 1994)

  • 大韓弁理士会 弁理士民事訴訟実務研修修了 (2001~2002)

Experience


  • 現代重工業海外技術事業部 (1994~1996)

  • サムスンSDSソフトウェアエンジニア課程修了 (1996)

  • ハンファ総合金融情報システムチーム (1996~1998)

  • 韓国知的財産研究院(IP-NET)商標法講師 (2001)

  • 法務法人地平 弁理士 (2005~2006)

  • 特許法人Y.S. CHANG 弁理士 (2006~2008)

  • 特許法人ドンウォン パートナー弁理士 (2008~2014)

  • イェジュン国際特許法律事務所 パートナー弁理士 (2014~2018)

  • Lee & Mock特許法人(商標およびデザイン部)弁理士 (2001~2005, 2018)

  • 特許法人太平洋 商標チーム長&パートナー弁理士 (2019~2022)

  • 産業通商資源部貿易委員会 海外商標紛争事件 鑑定人 (2021)

  • 特許庁産業財産権紛争調停委員会(商標およびデザイン権)調停委員 (2021~現在)

  • S.Y. Cha Patent Office パートナー弁理士 (2022~2024)

  • ハンビッ弁理士学院 商標法判例講師 (2024)

  • Lee International IP & Law (2025~現在)

Qualifications


  • 弁理士 - 大韓民国 (2000)

Membership


  • 大韓弁理士会 (KPAA)

Publications / Presentations


  • 商標制度上の使用主義国家と登録主義国家間の比較の観点から見た米国商標登録手続きに関する研究 大韓弁理士研修論文 (2001)

  • 書籍の題号に関する商標法上の権利関係に対する研究 法務法人地平 (2006)

  • CJ(株)ブランド実務者対象ブランド戦略及び商標制度講義 (2002~2003)

  • サムスン電子法務チーム(IP)商標判例講義 (2021)

Etc


  • 言語 : 韓国語、英語、日本語
Go to previous page
SSL Certificates