Lee International

任晙爀 (イム・ジュンヒョク)

米国弁理士 / 技術アドバイザー

イム・ジュンヒョク弁理士は、2024年からLee International IP & Lawで米国弁理士として勤務し、米国特許庁に対する特許出願の作成や審査対応業務を担当しています。Lee International IP & Lawに入所する前はMeagher Emanuel Laks Goldberg & Liao, LLP(米国)やEagle IP Limited(香港)で米国弁理士として勤務し、個人発明家から大企業に至るまで、さまざまな国のクライアントを代理しました。

弁理士としてのキャリアを築く前は、ペンシルベニア大学、ブリティッシュコロンビア大学、延世大学、浦項工科大学で10年以上にわたり科学者として勤務していました。研究分野は神経細胞のタンパク質の生化学的分析から経頭蓋磁気刺激(TMS)などの医療機器の応用に至るまで幅広い生物科学分野をカバーし、その研究成果を基に複数の科学論文を発表しています。

T. 82-2-2262-6632

F. 82-2-2273-4605

Practice Area


  • 生物学および生化学、低分子、高分子

  • 化学成分、ファブリック

  • 化学工学

  • 材料工学

  • 医療機器

  • デザイン特許

Education


  • 浦項工科大学(POSTECH)生命科学科 (学士, 1999~2006 (優等卒業))

  • 延世大学医科大学分子神経映像研究室研究員 (2006~2007)

  • Ph.D. candidate, The University of British Columbia (Program in Neuroscience, 2007~2015)

  • Research Associate, University of Pennsylvania (Dr. Marc Fuccillo’s lab, 2016~2017)

Experience


  • US Patent Agent, Meagher Emanuel Laks Goldberg & Liao, LLP, US (2017~2019)

  • US Patent Agent, Eagle IP Limited, Hong Kong (2019~2023)

  • Intellectual Property Manager and US Patent Agent, Propagate IP Limited, Hong Kong (2023~2024)

  • Lee International IP & Law (2024~現在)

Qualifications


  • U.S. Patent Agent (2017)

Publications / Presentations


  • Structural and functional insights into the B30.2/ SPRY domain. EMBO J 25, 1353-1363. (2006)

  • Different hemispheric specializations for pitch and audioverbal working memory. Neuroreport 19(1) 99-103 (2008)

  • Role of NMDA receptor-dependent activation of SREBP1 in excitotoxic and ischemic neuronal injuries. Nat Med 15 (12) 1399-406. (2009)
  • /ul>

Etc


  • 言語: 韓国語、英語
Go to previous page
SSL Certificates